歯科のお仕事完全マニュアル 第9章 C3の治療 STEP3 根管治療

抜髄を行った歯の根管をきれいに掃除する治療のことを根管治療といい、RCT(アールシーティー)根治(こんち)ともいいます。きれいにした後は、一時的な薬をいれてフタをします。

STEP3 根管治療

抜髄時に、根管が完全に掃除されている場合は行う必要がありません。

STEP3では、根管治療の際に準備する器具や、治療の流れについて説明します。

STEP3 根管治療

1.根管治療の準備

ベースセメントで仮封している場合は、タービンを使用します。

超音波スケーラー あるいは タービン + ポイント
ファイル
ファイル
根管長測定用のメーター
ペーパーポイント あるいは 綿栓(めんせん)
ペーパーポイント あるいは 綿栓(めんせん)

術者の指示に合わせて準備するもの

エンドゲージ
  エンドゲージ
表面麻酔 + 浸潤麻酔
仮封材(かふうざい)
超音波スケーラー + 超音波根管洗浄チップ
超音波スケーラー + 超音波根管洗浄チップ
根管貼薬剤(こんかんちょうやくざい)
根管洗浄用薬剤(こんかんせんじょうようやくざい)
根管洗浄用薬剤(こんかんせんじょうようやくざい)
ラバーダムセット
ラバーダムセット

2.治療の流れとアシスタント

治療の流れは、第9章STEP2の抜髄とほとんど同じですが、根管治療時には歯髄が失活しているため、麻酔を行わない場合もあります。

治療終了後は、再度根管治療または根管充填(こんかんじゅうてん)で次回の予約をとります。

やってみよう!知識チェック

姉妹サイト『WHITE CROSS』では、今回学んだ内容について、理解度チェックを行うことができます。ぜひご活用ください♪

クリックして回答
クリックして回答

第9章 C3の治療

STEP1 抜髄と麻抜①基本的な知識
STEP2 抜髄と麻抜②準備・アシスト
STEP3 根管治療
STEP4 根管充填(側方加圧法)
STEP5 除去
STEP6 感染根管治療
STEP7 支台築造の間接法①コア形成・印象
STEP8 支台築造の間接法②コアセット・形成
STEP9 支台築造の直接法
STEP10 TeCの作製