歯科助手の求人を選ぶときのポイントって?

仕事を探すときに、何をどう整理すればよいか、優先順位をどうつけたらよいかなど、迷うことが多いのではないでしょうか。

今回は、歯科助手のみなさん(もしくはいまから歯科助手になるみなさん)が、仕事を選ぶときに気をつけておいたほうがよいポイントについて解説していきたいと思います。

仕事選びの参考にしてくださいね!

LINEで相談するLINEで相談する

[目次]    

1.求人の選び方。ポイントは2つある!
2.待遇面で選ぶ
3.やりがい面で選ぶ
4.優先順位のつけ方

1.求人の選び方。ポイントは2つある!

仕事を探すときに大切なポイントは2つあります。

  • 待遇(たいぐう)面
  • やりがい面

この2つです。まず大きく2つあるんだ、ということを頭に入れて探すだけでも、仕事選びの納得度が全然違います。

それぞれ見ていきましょう。

歯科助手の求人の選び方。ポイントは2つある!

2.待遇面で選ぶ

待遇を具体的にいうと…

  • 労働時間
  • 駅からの距離やアクセス
  • 休日休暇
  • 提示された給与
  • 保険や手当などの福利厚生

などです。

ハローワークや求人サイトでは必ず掲示されますし、どこで見ても変わらない内容です。

一般的にいわれている「条件」という言葉は、この待遇のことを指すことが多いかもしれません。

3.やりがい面で選ぶ

やりがいを具体的にいうと…

  • スタッフ同士の関係や雰囲気がよさそうか
  • 院長の人柄が合いそうか
  • 研修や教育の環境が合いそうか
  • 任される仕事内容が興味を持てそうか

などです。
たとえば、“若くて勢いのある職場”も、“ママさんが多くて支えあえる職場”も、「仲のよい職場です」とアピールすることはできますよね。

ご自身にあうかどうか、フィットするかを判断できるのはこちらのポイントになります。

4.優先順位のつけ方

待遇面とやりがい面、単純にどちらが大切ということはできません。自分の状況に合わせて、待遇面とやりがい面を整理することが必要です。

むずかしく考える必要はありません。たとえば以下のような表を作って、興味のある医院が自分とフィットするかを考えてみてください!

  項目 優先順位 理由
やりがい 仕事内容 接客がやりたい
評価制度 ゆくゆくでいい
待遇 給与 最初は低くてもいい
アクセス 保育園の送迎
ママスタッフの数 家庭との両立

いかがでしたか?

コツをつかんで、納得できる仕事選びをしていただきたいと祈っています!

LINEで求人情報をGet!友だち追加