歯科女子ちゃんねる
歯科の話題で毎日おしゃべり
> 職場
効率的なカルテの管理方法について
当院はDrが9人おりまして、まあまあそれなりに大きい?医院なのですが、気がつくと患者様のカルテがファイルごとなくなっています。 ある先生に「××時からの〇〇様のカルテがありません」と言うと、もう慣れっこなので 「新しいカルテ用紙持ってきて」と言い、レセコンとパノラマを確認したのち、なんとなくで治療をはじめます。 そのため、たまに患者様に「前回、ここをやると言われてたのですが…」と言われてしまいます。(もちろん、先生は慣れっこなのでさらっと誤魔化します。どう思います?こんな歯医者…) もちろん、私たちの管理不足もあります。 今、ちょうど3万ほどのカルテがあり、毎回なくなるたびに全て出して確認しますが、見つからないカルテがあるんです。(たまに、番号違いで入ってたり…すみません。) 皆様の医院ではどのように管理されているのでしょうか?スムーズで効率的な方法が知りたいです。
1コメント 2019/08/23 16:29:29
1.匿名 2019/08/27 19:05:24
うちもよくカルテ紛失します。 大概番号違いの場所にあるか、カルテ庫の奥にくしゃくしゃになっていることが多いです。 カルテ番号の色が似てる数字同士は、一の位と十の位の数字が逆に入っていたりすることがよくあります。。 うちの歯科医院では、見つかるまでカルテ処理はせず、昼休みや仕事終わりにみんなで探すという感じです。 でも担当制で、治療内容や患者さんの注意事項などはほぼドクターと衛生士が把握してるから通用するのかもです。 電子カルテなら前回のカルテをレセコンで見れますが、手書きでしか書いていない情報もたくさんありますし。 投稿者の方の歯科医院は、ドクターの人数と患者数が多いので、なかなか改善が難しい部分あるかもしれませんが、次回の治療時に対するコメントなども含めて、すべてパソコンで入力するようにしておけば、患者さんとの認識の違いは防げるかもしれませんね! 何も大したアドバイスができなくて申し訳ありません。。

あなたにおすすめの求人