歯科女子ちゃんねる
歯科の話題で毎日おしゃべり
> 仕事
3ヶ月
歯科衛生士歴6年目、転職して3ヶ月が過ぎました。 前職は5年半勤め回転率、人数重視の歯科医院でこのままではスピードばかりでちゃんとした技術が身につかないと危機感を感じ転職に至りました。衛生士、受付は分担され電話対応は行ってきました。 面接の際、「受付が1人しかいないから自分が見た患者さんの会計はしてもらうから」と言われ良い経験になると考え入植させていただきました。 入社2日目で一日中受付、アシスト、衛生士業務も説明から全く異なり練習の日々… なんとかこなしつつ3ヶ月が経過しました。 受付が1番慣れません。 診察券の時間と予約表の時間が違い患者さんをお待たせしてしまったことがありそれがトラウマです。 診察券の字は明らかに私です。スタッフや先生は誰も犯人探しや責めたりせずそれが返ってつらいです。 それ以降休日もずっと「あの人◯時であってる?診察券書き間違えたかも…」と頭から離れません。 予約の取り間違え取り忘れは頻繁にあるそうです。(治療内容を書く紙に 予約表に入ってなかった等の記載がすでに何人かのカルテにあった) 予約表と診察券を2回一致してるか確認して患者さんにも言葉で伝えて診察券を見せるようにしていましたがミスが起こり、この先これが毎日続くとなるときついです。 限りはありますが受付も分業されてる医院に転職しようか少し考えています。 元々確認癖が強く鍵が閉まってるいるところなど写真を撮っておかないと不安で何も手につかないくらいです。 転職しようにもこの理由じゃどこも雇ってもらえないだろうし… 悩みが尽きなくてしんどいです、、
4コメント 2021/05/04 02:21:59
1.匿名 2021/05/04 05:43:22
確認癖が強いのに、間違えるってことは、結局、確認と思い込んでるだけで、出来ていないですよね。 そんなんで、衛生士業務は、完璧にこなせているんですか?(何をもって完璧とゆうかは個人差があると思いますが)、SCしながら、受付業務もして、同時進行しなきゃいけない訳では無いと思うので、責任を持って、取り組めば、アポミスもしないし、未経験の人でも、直ぐに出来る仕事ですよね(みんな、1度や2度は、アポミスしますが、簡単な業務ですよね) 私なら、もう一度、仕事のやり方を考えますね。 衛生士業務だけやりたい方もいますし、面接時にしっかり確認して、働き始めるしかないですよね。
2.匿名 2021/05/04 07:42:49
責任をおいたくない、ご自身が楽になりたいから辞めてもいいよって背中を押してほしい、、、という風にしか読み取れないのですが。 アポミスしても責められない。 毎回ならさすがに怒られたり、呆れられるかもしれませんが、人間なのである程度のミスはするから仕方ないと思って下さっているのでは? すごい良い職場!って思いますけどね? 転職して今までと違うことをする。 当たり前です。 ご自身がする事に対して責任が伴う。 当たり前です。 もし違っていたら失礼になるし、そうだったら本当に申し訳ないのですが、一応。 拝読するにあたり、責任感が強いというより、強迫観念?強迫性障害?が強いように感じました。 一度お休みの時に心療内科に行かれた方がいいかもしれません。 昔知り合った方で自分を追い込む性格の方がいてて、思い切って心療内科に行ってみたら、なんでもっと早くに行かなかったのだろう、話を聞いてもらうだけでも少し楽になったと言われていました。 その人と同じかはわかりませんが、他人からしたらそんなことで?って思うような事でもご自身を追い込んでいてそうで少し心配です。 ご自身は違うと思われたなら、無視してください。
3.匿名 2021/05/05 00:41:28
他の方も仰っている様に、何度か確認しても同じミスならば、それは単にその確認方法が違うだけです。 残念ながらそれではいくら繰り返してもミスは変わらないかと。 問題は、同じミスを繰り返さない為にどうしたらよいか。です。 効果がなければ、異なる方法を考えてやってみる。それに尽きます。 苦手意識や間違えてはいけないと言う変なプレッシャーから、 予約時に変な焦りや緊張はありませんか? ケアレスミスは大抵、焦りや緊張から起こります。 まずは、落ち着いてゆっくりと作業してみてください。 たとえ時間が多少かかってもです。 そうすると、確認していた様で、見落としていた何かが見えてくるはずです。 ミスを繰り返すのと、時間がかかっても患者さんに迷惑かけずに確実に仕事を完結するのとでは、 どちらがよいですか?という話です。 確実・正確の方が良いですよね。 短時間でも粗い不確実な仕事では決して褒められたものではありませんよね。 苦手意識は、無意識に人を萎縮させてしまいます。 きっとトピ主さんのそういう見えないプレッシャーが恐怖心や不安の強さを煽ってしまうのかもしれません。 またミスしたらどうしようとかは考えない事。 その気持ちが自ら追い込んでしまいますよ。 元々確認癖が強いので有れば、本来はとても慎重なはずです。 しかしながら、現状は焦りや不安が先行してそれを発揮出来ないでいるのではとも考えます。 ミスをしない為には一つ一つの作業をゆっくり確実に行う事です。 少なくとも、診察券とアポイント表の日時が同じになる確実な方法→トピ主さんが無理なく確実にできる方法を見つける事です。 見つける為にはトライ&エラーも伴います。 同僚・先輩衛生士がいるならば、ミスなく行っている人たちの方法を聞いてヒントを得ることもできるでしょう。 それをやってみて、無理があれば修正し、自分が確実にできる形を作ればよいだけです。 過去のミスにとらわれていては、物事を前向きに捉える事はできません。 過ぎた事にくよくよするのはやめましょう。 まだ起きてもいない事を案じるのではなく、目の前の自分が取り組むべきことに集中して、確実にできる方法をあれこれ考え実行し、検討してみてください。 まだたった3か月です。 周囲の人がミスを見守ってくれている環境も恵まれていると私も思います。 まだまだ改善の余地は十分にあるという事です。 焦らず急がずです。
4.匿名 2021/05/05 08:57:51
例えば明日世界が滅んだらどうしよう?とか考えても無駄じゃないですか? 他の方も言われていますが、起こってもないことをあれこれ考えるのは止めましょう。 不安になるだけで、ただただ時間の無駄です。 それよりアポミスを防ぐ方法を考えるのに時間を使った方が有意義です。 家の鍵をかけたかどうかも不安になり写真まで撮ると書いてありましたが、写真を撮ったら安心されるのですよね? それならアポを取るとき、さすがに写真は取れませんがここまでしたら安心するということを見つけて下さい。それは今やってる何度も確認するという方法以外でです。というか、それはたぶん確認になってないでしょうし。 トピ主さんの職場は私も恵まれているなって思いました。 他のスタッフや先生にも相談したら解決策を一緒に考えてくれそうな気がしますが、他の方に頼ってみたらどうですか? 受付業務を毎日ずっとするわけでもないし、衛生士なのに受付業務が嫌だから辞める、、、ってなんかもったいない気がします。 アポミスは気をつけたら防げますし。私の場合かもしれませんが。

あなたにおすすめの求人