歯科女子ちゃんねる
歯科の話題で毎日おしゃべり
> 仕事
泣く子どものアシストの対応、言葉がけ
DHです。 大泣きしながらも治療を受けた子どものCRについた後輩の助手の 対応に疑問を持っています。 治療に当たったDrも、泣いてなかなか形成も充填「落ち着いて!落ち着いて!」「終わらないよ!」 強い口調で言葉をかけながらのアシスト。 自分の子がそんな風に言われながら治療されているお母さん、辛いだろうなぁと。 治療前に嫌がって、座るまでもお母さんの体にくっついて離れず時間が掛かっていたようなのですが、その時は「がんばろうよ」「出来るって」「そろそろ座ってね~」と同じ診療室内の離れた所から、ずっと軽い声掛けのみ。 もう少し寄り添った言動行動をしてあげられないかな?と思いました。 治療が終わったらいきなり「上手だったね~!」といい加減な誉め言葉。 子どもからしたら、注意されていた自分も分かっているし、「頑張ったね」と言われたほうがしっくりくるかなと思います。 お母さんもいつも泣きそうに「すみませんでした」「ありがとうございました」を連発しているそうです。 口を開けない→「もう少し開けられるかな?そうそう!あともう少し!」とか肯定表現にしてあげたいなと思って日々お子様には治療で接しています。 皆様は、お子さんの患者さん、特に泣いたり治療に非協力的なお子様とのコミュニケーション術や、治療の時に気を付けている言動、行動はありますか?
2コメント 2021/02/02 12:51:09
1.匿名 2021/02/03 00:34:52
こんにちは! 私もDHですが、皆さんの意見など聞きたいです。 私の勤めてる医院ではお子さんはたまにしか来ないのですが 歯医者さんは怖いところ、というのをなくしたい、という先生の考えのもと、 治療する前に何度かDHでTBIなどで入り、チェアーに座ったりなにか触れたりしたら、「すごいね〜!」と褒めたり、治療するときも、「〇〇ちゃんなら出来るよね!」などポジティブな発言をするように言われています。 私もなにが正解かあまり分からないですが、「上手上手〜!さすが〇〇ちゃん!よくできてるよ!えらいねー!あとでママに褒めてもらおうね!」とかとにかく褒めたりしてます。
2.匿名 2021/02/15 15:19:41
言葉遣い難しいですよね。 保護者の方との関係もあるし。 小児専門の歯科の方とかおられますかー?

あなたにおすすめの求人