歯科女子ちゃんねる
歯科の話題で毎日おしゃべり
> 仕事
寒天印象でどうしても気泡が入ります。
連合印象をする時に気泡が必ず入ってしまい、それがずっと続いています。 ひどい時は3回以上採得する状態です。 気泡が入るのは寒天のつなぎ目ではなく、シリンジを動かしている辺りで入っています。 気をつけていることは沢山出す事とある程度のスピードで出す事です。 皆さんはどのような事にきをつけていますか? 今月中には確実に出来るようになりたいです。 どうかアドバイスをお願いします。
6コメント 2020/12/15 20:09:41
1.匿名 2020/12/15 23:37:27
寒天印象で気泡が入ったことが一度もないのでどのような状態なのかが想像できません。 トピ主さんに限らず、技術面のことで悩まれている方って他のスタッフもしくはドクターにご自身から指導を求めたりしないのですか? コミュニケーションとりましょう? こうしてああしてと文章で書いて解決するなら教科書に読めば良い話です。 他のスタッフの人が実際にやってるところを見学なりして、自分とどう違うのか確かめた方が成長すると思うのですが。
2.匿名 2020/12/17 18:10:26
こんにちは! 私も新人の時、かなり苦戦してました。 ですが、入らなくくっきりとれるようになったんですが… 気をつけてることは、 ⚪︎エアーを全体にしっかりかけること ⚪︎形成した部分の中で一番深いコンタクトからしっかりいれる ⚪︎シリンジの先をすこしマージンのまわりにつけながら、 2回ほど往復する をしていたら入らなくなりました! あとは、ブリッジの時は何本も流さなきゃいけないので 早めに流さないといけないので大変ですよね…。 私の場合は、 石膏模型の形成部分のところを シリンジでなぞる練習をひたすらしました。
3.匿名 2020/12/17 23:24:18
私は研修期間中に医院に常備してある顎模型を使って先輩衛生士さんに手順を説明してもらって、1~3級窩洞の連合印象の練習をしました。 合格がでたら、院長の前でテストする感じでした。 その後、コアやCr、Brの印象のテストもしました。 院長の合格が得られてから初めて先輩衛生士さん観衆のもと、患者さんの印象採取をしました。 なので何回も取り直す環境なら顎模型で練習された方が良いと思いますし、模型と実際の口腔内ではやはり全然違うので、先輩衛生士さんにどうしたら良いか聞いた方がいいと思います。
4.匿名 2020/12/25 17:47:24
→1 2 3 返答ありがとうございます。 自分の医院でも衛生士や医師に質問したり見学したり、方法を聞くなどしても出来なかったため他の医院のやり方を参考にしたく質問させて頂きました。 アドバイスして頂いたように一度やってみます。 やはり模型で練習が一番大事なようなので練習を続けていきたいと思います。
5.匿名 2020/12/25 23:29:39
周りのスタッフに聞いても変わらなかったのですね。 ん~、シリンジを動かしている辺りで入る気泡。 …私もよくわかりません。 逆にトピ主さんが印象しているところをどなたかに見てもらったことはあるのですか? 何かきっと違うのでしょうね…見てあげたい。 形成面の全てが把握出来るよう視野の確保は出来ていますか? 後は印象材が柔らかすぎるとか? 印象材もある程度弾力が出るくらい練り上げないとうまく印象できなかったりしますよ? 患者さんは練習材料ではないですしね、失敗したとしても一回が限度、大目に見て二回まで。 上手く印象採取出来るように練習あるのみ! 先輩にもっともっと相談して、みてもらってもいいと思いますよ! がんばって下さい!
6.匿名 2021/01/17 20:42:18
皆様回答ありがとうございました。 模型での練習やこちらで頂いたアドバイスを元にしていたら無事出来るようになりました。 ありがとうございました。

あなたにおすすめの求人