歯科女子ちゃんねる
歯科の話題で毎日おしゃべり
> 仕事
TBI
歯並びが少し悪く、ブラッシングがうまくできない患者様がいる場合のTBIなのですが、毎回プラークが凄い状態です。毎回毎回TBI、次回は来る前にブラッシングをしてきて等伝えますが改善しません。ちなみに高校生くらいです。どうやったらもっとブラッシングの大切さなど理解して貰えると思いますか。わたしの力不足ではありますが、なにかいい方法あればお願いします。
4コメント 2020/12/11 23:01:06
1.匿名 2020/12/14 21:22:40
中高生位の難しいお年頃、歯列不正、毎回凄いプラーク。 確かに悩みますよね。 投稿の文面だけの情報なので、既にやっておられる事があればごめんなさい、重複するかもしれません。 因みにその患者さんは歯列不正に関してどう感じていますか? その箇所は自分で磨きづらいと感じていますか? プラークべったりと綺麗な歯面の舌感の違いを体感できていますか? 歯列不正による口腔内のリスクをどれだけ理解していますか? 〈磨いている〉と〈磨けている〉の違いを理解していますか? プラークコントロールの必要性に納得していますか? これはごく一部ですが、これらをトピ主さんはその患者さんからヒアリングしたり どの程度理解しているか確認済みですか? 磨き方をただ伝えただけでは改善はなかなか難しいです。 実際自分でブラッシングしてもらい、持ち方、角度やストロークが正しくできているかチェックをしてして、修正していかなければ、本人も正誤が分からないまま磨けている気分になってしまいます。 ありがちな事ですが、磨いてください、磨いてきてくださいと言うだけでプラークコントロールが改善されれば、私達衛生士の仕事はどんなに楽なことか笑。 それができないから、患者さんとコミュニケーションをとりながら生活背景や心情を理解して、その方に合った方法を提案するのがTBI の醍醐味ではないかと感じています。 少しでも改善がみられたら是非その努力を労ってあげてくださいね。 そうしていくうちに少しづつ患者さんの反応も変わってくると思いますよ。 どの人にも同じではなく、その方の必要を理解して指導をし、改善がみられたら、どんなに嬉しいことでしょう。 是非その患者さんの生活や人となりに注目してみてくださいね。 応援しています。
2.匿名 2020/12/17 18:17:46
まずは、プラークとはなにか? プラークがつくと歯にとってどういう影響があるか? からその患者さんは説明してあげると良いかと思います。 ちゃんと磨かないと、 将来入れ歯や虫歯でとけて、 美味しいもの食べれなくなっちゃうよ!! とかすこし脅してもいいかと思います。 あとは、その人の生活パターンや、食生活からすこしずつききだしてもいいかと思います。 例えばジュースやお菓子を毎日ダラダラとたべる習慣がある、 部活が忙しくてサッとみがいて終わりにしてしまう…など わたしもまだTBIってひとによって 全然変わるので難しいなぁっておもったり、うまく伝わらなくて悩んだりしてます? 一緒に頑張りましょう!
3.匿名 2020/12/18 23:29:03
ありがとうございます! 参考になることが沢山ありました もっと歯の大切さをうまく伝えられるよう、頑張っていきます!!
4.匿名 2021/03/11 13:57:46
あくまでも自分の場合ですが…デンタルIQの低い患者さんにはポイント指導から入ります。その間はPMTCでできるだけプラークが付きにくい歯面を作るのと同時にPMTC後の歯面を舌で触ってもらって感覚で覚えてもらうようにしています。高校生くらいだとファッションとかの話を交えてアプローチすると相手が乗ってくること多いですね?

あなたにおすすめの求人